品質に関する最近の取り組みおよびQMS(品質マネージメントシステム)維持審査完了に関するお知らせ

2024年5月 品質向上

news

当社は、品質管理の取り組みとして2023年に「品質マネジメントシステム(QMS)」の認証を取得し、2024年に維持審査を無事に完了しました。

QMSは、プロダクトやサービスの品質を継続的に向上させるための体系的なフレームワークです。

直近の取り組みの一部をご紹介

2024年にプロダクト開発の品質を体系的に向上させるため、7つの基盤的領域を設定し、それぞれに6段階の成熟度レベルを定義しています。この定義に基づいて、各領域の成熟度を段階的に高める活動を進めています。


7つの基盤的領域

      対象システム(ITサービス)の課題の定義と仮説検証: 問題の明確化とその解決策の検証を行い、プロダクトの方向性を確立する段階です。
      要求・要件整理と開発準備: 開発に必要な資源の準備、計画の策定、必要な条件や要件の整備を行います。
      プロジェクトマネジメント: プロジェクトの進行を管理し、品質、コスト、スケジュールのバランスを保ちながら目標を達成するための管理を行います。
      システム開発: 実際のシステム開発を行う段階で、仕様に基づいた設計、実装、テストを行います。
      プロダクトおよびシステムの品質: 開発したプロダクトの品質を確保するため、検証と改善を行います。品質基準に合致しているかの確認が行われます。
      プロダクト運用: 開発が完了したプロダクトの運用をサポートし、安定したサービス提供を目指します。継続的な運用監視と改善が行われます。
      組織運営とメンバー: 組織全体の運営とメンバーの管理を行い、チーム全体のパフォーマンスを最適化します。プロセスの標準化とメンバーのスキルアップも含まれます。

6つの成熟度レベル

      初期 (Initial): その場しのぎの対応が多く、標準化された手順が欠如しており、結果にばらつきが生じやすい段階です。
      定義済み (Defined): プロセスが体系的に文書化され、標準化されている段階です。タスクの実行方法が明確で一貫性があります。
      使用可能 (Useable): 定義されたプロセスが実際に適用され、機能的かつ効果的に運用されています。標準化の効果が現れ始める段階です。
      学習可能 (Learnable): プロセスの実施に加え、トレーニングや教育に重点を置く段階です。従業員がプロセスを理解し、効果的に運用するための支援が行われます。
      管理された (Managed): プロセスの管理が徹底され、モニタリングと指標が活用されてパフォーマンスが計測されます。改善のための基盤が整っています。
      自動化された (Automated): テクノロジーを活用してプロセスが自動化され、手作業を最小限に抑えています。高い精度と予測可能性を持って運用される最も高度な段階です。

今後も、品質マネジメントの改善に努め、お客様に信頼される製品・サービスを提供し続けてまいります。

システムやサービスの品質、開発体制の改善等についてをお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

他のニュース

総合型選抜・推薦入試に対応した進学支援プラットフォーム「年内入試ナビ」をリリースしました。

2024年10月

システム開発部門における優良企業5社に選ばれました。

2024年10月

タクシードライバーや警備スタッフの採用支援を強化する、特化型求人マッチングサービス『Agents』をリリースしました。

2024年10月

Slackでコミュニケーションの質と生産性を向上するため、自動翻訳機能を開発しました。

2024年9月