採用情報

私たちが大きなビジョンの実現に向けて走り出したばかりです。 やりたいことが山積みになっていく、課題が増え続ける。カオスに見えます。 しかし、これが成長の過程であり、私たちが成長してる証です。複雑な問題に挑戦し続けている証です。

私たちのビジョンの実現を加速するために、貴重な時間と能力を投資してくれるメンバーにとって、人生、キャリア、報酬において最高の場所を作る決意をしています。 私ちのビジョンに共感し、能動的に考え行動したい気持ちを感じたら、一歩を踏み出しましょう!ご応募をお待ちしております。

ビジョン

共創があたりまえの社会へ。

あらゆる企業や個人が互いの知見とリソースを効果的に掛け合わせてその価値を最大化する未来を思い描いています。

ミッション

事業共創プラットフォームで社会のアップデートを加速する。

企業や個人がつながり互いの強みで互換しあい、効果的に新しい価値を市場に提供できるプラットフォームを創る。

コア・バリュー

01

カスタマーサクセスを追求する

事業ビジョンや課題を深く理解し、エンドユーザーに迅速で本質的な価値提供をすることで、事業成長に貢献する。

02

継続的に改善する

日々の業務、プロセスに点在する課題を認識し、改善に向けて行動することで、現状を絶えずより良くする。

03

再現性を高める

知見、体験、結果を抽象化・体系化し、共有することで、組織のスループットと事業成功の確度を上げる。

グレード別の行動指針

働き方

会社とメンバーの関係は、単に会社が指示したことをメンバーが遂行し、会社が給与を払うものではない。互いのために最善を尽くし、共に成長し、成功し、生み出された成果と利益を分かち合うべきだと考えています。 下記が弊社の従業員価値提案です。

01

柔軟な働き方

メンバーが各々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を自己の裁量で選択できます。例えば、勤務の時間帯を調整できます。リモートワークとオフィスのバランスを決めることができます。

03

共に未来を切り開く

メンバー全員が事業の成長や企業価値の向上のために貴重な時間と能力を投資するので、会社の成長と成功がメンバー全員にとっても有益なものであるべきという考え方のもと、株式報酬制度を設けています。 会社の成長度合いとメンバーのコミットメント度合いに応じて、会社の株式を無償で譲渡します。 また、メンバーによるスタートアップ立ち上げをサポートし、共に社会課題の解決に挑戦できるし、投資制度を設けています。

02

意思決定の自由と挑戦できる環境

ダイバーシティとインクルージョンによってより良い意思決定ができると信じています。そのため、組織の意思決定のプロセスを最大限にオープンにしています。誰でも参加して、意見やアイディアを提供できます。 また、誰でも、立場や経験に関係なく、感じた課題ややりたいことを他のメンバーと共有し、協力し、実現をリードする権限があります。

福利厚生について

メンバーがより働きやすく安心できる環境でパフォーマンスを最大限に発揮できるようさまざまな制度を設けています。

  • フレックスタイム制度
  • ハイブリッドワーク制度
  • リモートワークサポート制度
  • スキルアップ支援制度
  • 株式報酬制度

福利厚生について詳しくみる

デバイス等について

作業しやすく、パフォーマンスを発揮できるよう、必要なデバイス、付属品、ツールのライセンスなどを支給します。

PC

MacBook M1

予備電源

停電時にネットワークの遮断を防ぐため

その他

付属品やiPhoneを必要に応じて支給

技術スタックとツール等について

業界のトレンド、特性を吟味した上で慎重に技術、ツール等の選定を行っています。より生産的で効果的なものにアップデートすることをポリシーとしています。

フロントエンド

バックエンド

インフラ

Clean Architecture, Atomic Design, MonoRepo

アーキテクチャ

データベース

コード管理

CI/CD

プロトタイピング、UI デザイン

コミュニケーション

ドキュメンテーション

タスク管理

テスト: Browserstack

API ドキュメント: OpenAPI

メール, カレンダー: Google Workspace

リーダーシップ

メンバーの写真

永田 一郎 Ichiro Nagata

代表取締役

スタートアップ、大手事業会社にて、18年以上にわたり、toC/toB向けの新規事業開発、業務DX化など、多種多様なプロジェクトに従事。 エンジニアとして開発に携わる一方、体制構築やマネジメント、事業設計、仮説検証等にも関わり、事業の立ち上げとグロースを幅広く体得。これまでに三回の事業売却を経験。 共創でより効果的にプロダクトをつくり、アイディアをマーケットで検証できることを確信し、共創プラットフォームを提供するため wesionaryTEAM を創業。
メンバーの写真

ディペシ ドラル

最高技術責任者/ソフトウェアエンジニア

フルスタックエンジニアとして、ウェブ、モバイル、ERPシステム、リアルタイムアプリからクラウドベースのソリューションまで、5年以上にわたって製品やツールの開発に従事。 信頼性が高く、保守が容易でパフォーマンスの高い製品を構築するために、新しいアイデアで継続的に知見を広げている。 エンジニアリング・マネジャーとして、メンバーの意欲向上、スキルアップ向上を支援。
メンバーの写真

ビノード カフレ

シニア・マネージャー/ソフトウェアエンジニア

バックエンドエンジニアとして、Python, Golang, PHP などの言語による実務経験が5年以上。PMとして大規模プロジェクトを牽引。また、エンジニアリング・マネジャーとして、多くのメンバーのキャリアやスキルアップの支援。 新しい技術や、その技術がどのように機能するのかに興味があり、新しいソリューションを試し、問題をさまざまな視点から考え、根本的な解決策を見出すことに長けている。
メンバーの写真

スディプ ティマルシナ

シニア・マネージャー/ソフトウェアエンジニア

フルスタックエンジニアとして5年以上の経験持ち、モバイルアプリ/ウェブアプリの開発に従事。 プロジェクト・リーダーとしてこれまでに複数の大規模プロジェクトを牽引。 ウェルビーイング部署の責任者として、新しい技術を学ぶ意欲、組織のミッション、ビジョン、バリュー体現の底上げに取り組んでいる。
メンバーの写真

マノジ タパ シュレスタ

最高品質責任者/マネージャー

ソフトウェア製品のQAエンジニアとして、プロダクト開発に4年以上従事。さまざまなツールによるテストの実施や自動化を熟知。 QAチームのリーダーとして、品質向上の戦略とロードマップを作成し、実行を牽引している。

選考プロセス

採用のミスマッチが起こらないことを何より大事にしております。 選考フローをオープンにすることで下記2点の達成を目指しています。
  • 応募者が選考のために十分な準備ができ、選考時にはいつも通りのパフォーマンスを発揮できること
  • 選考を通して互いのことを十分に理解し、入社後の期待値を一致させること
選考は下記の流れで行われます。応募者の経験や要望に応じて、プロセスを調整する場合もありますのでご了承ください。 すべてのプロセスはGoogle Meetを使ってオンラインで実施します。 それぞれのプロセスの結果を2営業日以内にご連絡致します。
01

書類選考

募集要項の必須条件を満たしているかを確認するためです。

    02

    一次面談

    この面談がミスマッチがないかお互いに確認する最初の機会になります。 内容はこちらの2点です。

    • あなたのこれまでの功績、スキル、キャリア、強みと弱み、マインドセットを確認
    • 私たちの事業、存在意義、バリュー、制度、体制、業務内容等を説明
    03

    マインドセット・アンケート

    私たちは、単に言われたことを遂行するメンバーではなく、弊社の目標を理解して、能動的に行動し、課題にチャレンジし、目標達成を追い求めるメンバーを必要としています。そのようなメンバーが快適に働き、パフォーマンスを発揮し、得られた成果や果実を分かち合う会社にしています。 マインドセット・アンケートでは、当社の存在意義、事業、バリュー、期待値についてのあなたの考えや理解を記入頂きたいです。 主な目的は下記のとおりです。

    • 当社のビジョン、ミッション、バリュー、事業の本質を十分に掴んでいるか
    • チームの一員として、目標達成に伴走するポテンシャルがあるか
    • 期待値が十分に一致しているか
    04

    スキル面談

    これまでに書いたコード、作成したドキュメント、制作したデザイン等を見せながら、そのようにした理由、もっとよくしたいところなどを説明頂きます。これまでにどれだけ、こだわりを持って、本質的で効果的に業務をこなしたかを確認するためです。 例えば、エンジニアの場合コードを書くときに、セキュリティ、パフォーマンス、保守性、アーキテクチャーなどにどこまで配慮があるかを確認します。開発したシステムの構成図をFigJamを使って描いただくこともあります。コーディングテストを実施する場合もあります。

      05

      二次面談

      ミスマッチがないかお互いに確認するため2回目の機会になります。 私たちが求めている能動的な働きをするには、課題解決能力と学びの姿勢が最も重要であると考えています。二次面談で主にこの2つを確認します。

      • 課題を発見する姿勢、根本的な課題にたどり着く能力、課題を解決する能力と経験を確認
      • 学びの姿勢、最近数ヶ月のインプットの量とアウトプットの量を確認

      このステップの後にリファレンス・チェックを行います。

      06

      役員面談

      ミスマッチがないかお互いに確認するため最後の機会になります。 互いに大事にしている価値観、期待について話し合います。

        07

        オファー

        グレードと報酬をご提示します。 入社後、3ヶ月の試用期間を経て正式採用となります。試用期間中、互いに期待値を満たすことができるかを確認します。

          職種一覧